2014年11月15日土曜日

ワンダーfoods


ワンダーfoods を担当される
ワンダーな食べ物屋さんをご紹介。


いしいとはなんだろう?と考えました。
安心・安全な素材や調味料を選び提供しているお店の皆様に
お願いしました。
本当においしいものは、からだにも心にも優しいものだと思うから。
その心地よさを感じて欲しいと思います。




1.海カフェ ネフ ・・・飲み物
http://www.tiny.jp/nef/nef/toppu.html

青山海岸にあるネフさん。「手づくり」にこだわり、自然栽培で採れた野菜を使い、添加物や白砂糖を使わない料理を提供しています。ひろちゃん市では、心も体もあたたまる飲み物を提供していただきます。


2.nico       ・・・パン、お菓子、飲み物
http://atelier-nico.com

松浜にあるnicoさん。「暮らしを楽しむ」という事をcafeやワークショップを通じて、体験する事が出来ます。ご自身のお子さんに食べさせている安心な食材を使って、丁寧に作られた奈苗さんの焼く天然酵母パンとお菓子。それから、章さんの淹れるコーヒーをお楽しみ頂けます。第1回ひろちゃん市の時から出店して頂いてます。お二人の雰囲気があたたかくて、私は大好きなのです。

3.Deli&restaurant piatto giorni  ・・・スープ、デリ など
http://www.piatto-giorni.com

ピアbandaiにあるイタリア食堂・お惣菜のお店。市場に集まる新鮮な食材を使って、誰もが安心して食べられる優しい味わいが嬉しいお店。
おいしい たのしい うれしい おなかも心も満たされる幸せを! ひろちゃん市でもお楽しみください。

4.フェアトレードSHOP ら・なぷぅ ・・・カレー・雑貨
http://blog.goo.ne.jp/lanapu4711

長岡のすずらん通りにある ら・なぷぅさん。普段はフェアトレードの商品を販売するお店ですが、ひろちゃん市では、ご主人の作る本格的なスパイスたっぷりの美味しいカレーがたべれますよ!お楽しみに。  フェアトレードについても知るきっかけになったらいいな〜と思います。

5.ReRi Bagel   ・・・ベーグル
http://www.reri.jp

五泉市にあるかわいいベーグル屋さん。自家製酵母、国産小麦を使用して「自分たちが普段気軽に食べたいベーグル」をテーマに作られた、もっちりおいしいベーグルをひろちゃん市でもお楽しみください。


今回は5店舗のみなさんに
ご協力いただきます。

11:00〜無くなり次第終了 となります。

「おいしいものを
おいしく、たのしく
食べてもらいたい。」


ワンダーの木陰で
ピクニックはいかが?

敷物をご持参下さい☺︎

会場デザイン Bridge小林あかねさん。

0 件のコメント:

コメントを投稿